MECEロジックツリーを簡単に作成するためのWebアプリケーションの利用方法
MECEロジックツリーを作成するアプリ ①アカウントの取得
アカウントの取得方法についての解説になります
MECEロジックツリーを作成するアプリ ②ロジックツリー作成手順について
実際のロジックツリー作成のための手順になります
アカウントの取得方法についての解説になります
実際のロジックツリー作成のための手順になります
アカウントの作成が完了したら早速ロジックツリーを作成してみましょう。
Sign inのために作成したユーザーネームとパスワードを入力し、Sign inのボタンを押します。
Mind map managerの画面が開きますので「new mind map」をクリックします。
入力フォームにMap名を新規に入力し「Create」ボタンをクリックします。
まだ何もない新しいロジックツリーが表示されます。
ここから新しいロジックツリーを構築してゆきます。
上記画面上にある緑色の矢印をクリックすることにより、ツリー構造の第一段階を作ることができます。
項目に名前を入力できる状態になっていますのでここでは「New node」とかかれた場所に階層の名前を入力します。
ここでは車と入れてみましょう
この状態で「Apply」をクリックすると名前が確定されます。第一階層が完成です。
第一階層に表示されているメニューからを選択すると第二階層を構築できます。
さらにこの新しく作った第二階層でを選択するとツリー構造の枝葉を作ることができます。
第二階層のツリー構造ができました。
ツリー構造の枝葉同士の感覚を広げたり、狭めたりすることができます。
この場合は下記画像の様に項目にマウスカーソルを当てた時に表示される十字キーマークをクリックしたまま移動させましょう。
この作業を繰り返し行うことによりツリー構造の基本的な形を作ることができます。
※注意
第一階層を作る前に、ここでは「新しいPa」とかかれた場所からを複数回おすと
「新しいPa」の両側にロジックツリーを形成してしまうことになりますので、片側だけにロジックツリーを作る場合は
必ず第一階層、第二階層を作ってから枝葉を作ることが必要です。
次回は各項目の意味について解説してゆきます。 →ロジックツリー作成のためのまとめ
mind42.comはロジックツリーを簡単・便利に作成することのできるWebアプリケーションです。
利用するためにはアカウントを取得する必要がありますが、一度登録してしまえば簡単に
ロジックツリーを作ることができるようになります。
上記の画像がロジックツリーのサンプルです。
この状態からさらに、階層化、選択肢の増減、文字の大きさ・色の変更、画像の挿入、詳細に関する付箋の添付、コメントの記載、
リンク、Wikipediaのリンク添付両サイドのツリー構築、を自由に設定することができます。
このアプリケーションを使用すればロジックを追加する度に配置やテンプレートを変更する手間がかかりません
使用するためのアカウントの取得
まず、mind42.comのWebサイトを開きます。
トップページ右上のSign in Sign upの項目をクリックしてサインアップの準備をしましょう。
上記のSign Upの項目に必要事項決めて入力します。
ユーザーネーム
パスワード
パスワードを再度入力
E-mailアドレス
I have read the terms of use , and I accept them.にチェックを入れます。
二番目のチェックボックスはニュースレターを受け取る場合にチェックを入れます。
入力が完了したら、Sign upのボタンを押してみましょう。
ボタンを押しますと、入力したメールアドレス宛にメールが届きます。
このメールにregistrationのためのリンクが記載されていますので、このリンクをクリックして
registrationを完了させます。
ここまでが完了すれば利用が可能になりますので、Sign inの項目に必要な情報を入力し早速ロジックツリーを
作成してみましょう。
次回は実際の作成手順を解説致します →ロジックツリー作成のためのまとめ