Posts Tagged ‘Mac’

MacMini(2010)にデュアルブートでWindows8.1をインストールした際、イーサネットがつながらない場合の対処方法

Thursday, November 7th, 2013

 

windows8.1

 

Macのデュアルブートを利用してWindows8.1をインストールしたもののインターネットの接続が不安定

Windows8をデュアルブートで利用していましたが、Windows8.1にアップグレードした時からインターネットに接続できなくなりました。

イーサネットとWi-fiの両方で不具合が発生し、イーサネットでは全くインターネットに接続できない、Wi-fiでは接続が不安定という状況。

臨時の対処として

 上記の外付け用LANアダプタを購入しインターネット接続を確保していました。

原因はドライバがWindows8.1に対応していないことによるものですので新しいドライバをインストールすることによって

問題を解消することができます。

 

Windows8.1に対応した新しいドライバをインストールするための手順。

 ※作業はすべて自己責任の元行ってください。

まず、必要なドライバをダウンロードします。下記のリンクからプロバイダのページにゆきドライバをダウンロード

ドライバをダウンロードする

windows8.1-7

 

 ダウンロードが完了したら

Zipファイルを展開しておきます。

展開方法はダウンロードしたZipファイルを右クリックして「すべてを展開」です。

この時展開した場所をよく覚えておきましょう。あとから使います。

 

 

ダウンロードしたドライバのインストール方法

画面左下のWindowsロゴマークを右クリックして、デバイスマネージャーをクリックします。

windows8.1-2

 

 

 

 

「ネットワークアダプター」の項目の最初にある▷をクリックして内容を表示させます。

 

今回新しいドライバをインストールするデバイス名はBroadcom NetXtreme Gigabit Ehernetです。

この項目を右クリックて「プロパティ」を選択します。

windows8.1-3

 

 

 

 

表示されている上記のドライバのタブをクリックして、下記の画面にしてから「ドライバの更新」をクリックします。

windows8.1-4

 

 

 

「コンピューターを参照してドライバ・ソフトウェアを検索します」を選択して「次へ」をクリック

windows8.1-5

 

 

 

参照ボタンを押し、ドライバをダウンロードしてZipを解凍してあるフォルダを選択し「次へ」をクリックします。

 

windows8.1-6

 

 

ドライバのインストールが開始されますので、しばらく待ちます。

これで作業は終了です。インターネットに正常に接続できるかどうかを確認します。

お疲れ様でした。

 

提供 三蔵堂ITコンサルティング

 

Macのプレビューを使い特定ページのPDFを抽出する方法

Sunday, February 24th, 2013

u30c7u30d5u30a9u30ebu30c8 2013-02-24 6.09.46

Macのプレビューを使いPDFを抽出する方法

 前回の記事はこちら→「Macのプレビュー使いPDFを結合

結合したものは分割したくなるのが人情というものではないでしょうか

前回はバラバラのPDFを統合する方法をご紹介いたしましたが今回は

結合したPDFまたは既存のPDFから必要な部分だけを独立した形で

取り出す方法をご紹介いたします。

 

特定ページのPDFを抽出するための手順

 

まずは、分割・抽出したいPDFをプレビューで開きます。

u30c7u30d5u30a9u30ebu30c8 2013-02-24 6.16.02

 

 

 

プレビューでPDFが開いたら、前回の結合の際と同じように右上のボタンから

「サムネイル」表示に切り替えます。

 u30c7u30d5u30a9u30ebu30c8 2013-02-24 6.15.44

 

 

 

 

左列にPDFのサムネイルが表示されたら、ドラッグ・アンド・ドロップでファイルを

プレビューの枠外に取り出して手を離します。

u30c7u30d5u30a9u30ebu30c8_2013-02-24_14.39.08

 

この作業でPDFの一部を独立したファイルとして取り出すことができました。

あとはご自由に好きな名前をつけて然るべき場所に格納するだけです。

提供 三蔵堂ITコンサルティング

 

Macのカレンダーが二重に表示される場合の対処方法【CalDAV使用時】

Tuesday, December 11th, 2012

Macの純正カレンダーをGoogleカレンダーで使用時、二重に表示されてしまう場合の対処方法

MacのカレンダーにCalDAVを使用してGoogleカレンダーを表示している方も多いかと思いますが、カレンダーが突如として

予定が二重に表示されてしまう場合があります。これらはカレンダーの設定に原因がありますので設定を変更しておきましょう。

 

まず、カレンダーの設定を確認します。

カレンダーの「カレンダー」から「環境設定」、「アカウント」で

「委任」をクリックして「委任カレンダー」を表示させます。

 

 

矢印の部分のチェックを全て外します。

 

 

Gmailと表示されている部分のカレンダーのみが表示されるようになります。

委任カレンダーは表示されなくなり、この状態で利用することによりカレンダーが二重で表示されることがなくなります。

 

さらに共有しているカレンダーを表示させたい場合は

https://www.google.com/calendar/iphoneselect

Googleアカウントにログインした状態で上記のアドレスにアクセスします。

表示されたカレンダーのリストの中から表示させたいものにだけチェックをいれて、保存をクリックします。

この作業により、他の人のカレンダーを共有している場合にそのカレンダーをMacのカレンダーに表示できます。

 

提供 三蔵堂ITコンサルティング

 

MacMini(2010)にWindows8をインストールした際、イーサネットにつながらない場合の対処方法

Wednesday, November 7th, 2012

MacMini(2010)にWindows8をBootcampでインストールしたものの

イーサネット(Ethernet)につながらない場合の対処方法

2013/11/7追記 Windows8.1の場合はこちらをご覧ください→windows8.1でインターネット接続できない

 

Windows8がいよいよ正式にスタートしましたがみなさまいかがでしょうか?レスポンスがよく慣れればかなり使い勝手はよさそうですね。

 

さて本題のMacMiniにインストールしたWindows8でイーサネット(有線LAN)に接続できないといった症状がある場合はこちらを

参考にしてみてください。

 

まず、利用しているドライバのバージョンを確認してください。

私の場合は上記のバージョンが表示され、最新のバージョンとなっていました。

しかし、このドライバを利用した場合イーサネットに接続ができません。そこでBroadcomのホームページから

Windows8にあったドライバをインストールします。

ドライバのダウンロードページ

上記のページより適切なドライバをダウンロードします。

Windows8の64bitパージョンに対応したドライバがあるではありませんか。

このドライバをダウンロードします。

 

ダウンロードが完了したらZipを解凍します。

次に、システムとセキュリティからシステムのデバイスマネージャーよりネットワークアダプタ

上記の中からBroadcom NetXtreme Gigabit Ethernetを選択し右クリック

ドライバーの更新から

 

この中からコンピュータを参照してドライバー、ソフトウェアを検索しますを選択します。

 

 

先ほどのZipを解凍した場所を指定して次へをクリックし、ウィザードを進めます。

この手順によりインストールが開始されます。

インストールが正常に完了すると、イーサネットが利用できるようになります。

 

 

新しくインストールされたバージョンは15.4.0.17(2012/11/7)現在

 

コンピュータを再起動して早速試してみましょう

※上記の手順はあくまで当方の利用環境での再現です。必ず作業は自己責任でお願いします。

また上記の手順に関して質問等されてもお答えできませんので予めご了承くださいませ。

 

提供 三蔵堂ITコンサルティング

 

handyPrintを使いiPadのiOS6からAirPrintで印刷する方法

Sunday, September 30th, 2012

iPadのiOS6からMacのプリンタ共有経由でAirPrint使い印刷する

最近のAirPrint対応のネットワークプリンタを購入すれば、プリンタをネットワークに参加させることさえ出来れば

iPadよりAirPrintを使いすぐに印刷することができますが、少し前の機種だとそうはいかないですよね。

そんな時に便利なのがこのhandyprintです。

このアプリを利用すればMacのプリンタ共有機能経由でAirPrint対応でないネットワークプリンタでもiPadから簡単に印刷ができます。

 

必要なもの

Wifi等のネットワーク

Mac

handyprit(無料のアプリ)

iPad

前提条件

Mac、iPad、プリンタが同じLAN上にあること

Macが起動していること

 

Mac側の設定

まずはプリンタを共有できるように

インターネットとワイヤレスの項目の「共有」を開きます。

 

次にプリンタの共有設定を行います。

プリンタ共有にチェックをいれ、Macにインストールされたプリンタを共有できるように設定します。

 

 

ネットワークでプリンタが共有できる状態になりました。

 

この状態で今度はhandyprintをインストールします。

インストールのためのページ

上記リンクに移動後

 

インストーラーをダウンロードします。

 

上記のファイルをクリックして展開すると

こちらのような状態になりますので、クリックで起動してください。

OS X MountainLionの場合、発行元が認証されていないアプリをインストールさせない機能が働いていると

インストールができませんので設定のセキュリティ項目より変更を行う必要がある場合があります。

 

アプリが起動すると下記のような画面が表示されます。

スイッチをオンにすると共有可能なプリンタが表示されます。

 

 

状態がSharingになり共有されているプリンタが表示されます。

この状態でiPadからのAirPrintが可能になっているはずです。

 

 

iPadの出力ボタンからプリントをタップします。

 

 

プリンタ選択のため矢印をタップしましょう

 

 

利用可能なプリンタがあればこの部分に表示されますので選択しましょう。

ない場合は利用可能なプリンタが見つかりませんと表示されます。

 

この設定が完了したらiPadのAirPrintが利用できるようになります。

早速iPadの出力ボタンからプリントを選び「プリント」で試してみてください。

 

提供 三蔵堂iTコンサルティング

 

Wifi Explorerの使い方 【Mac App解説】

Tuesday, June 12th, 2012

Wifi Explorerの使い方

Wife Explorerは現在使用中のMacの周辺で飛んでいる無線LANの詳細を知るためのアプリケーションです。

このアプリケーションを利用することにより

  • SSIDの確認
  • 無線LAN親機のMACアドレス
  • 信号の強さ
  • 信号の強さの平均
  • 信号の強さの最大値
  • 信号対ノイズ比
  • 使用チャンネル
  • 供給メーカー
  • 暗号化方式
  • WPSの有無(Wifiを簡単に設定できる機能)
  • 使用モード

を確認することができます。Wifiを設定することのある仕事をしている人には最高のアプリケーションです。

アプリケーション下部のグラフは

  • ネットワークの詳細
  • 信号の強さ
  • 2.4Gh 5Ghそれぞれのチャンネル競合状態の確認
を表しています。

 

例えば、現在無線LANを利用している環境の状態をこのアプリケーションで計測することにより

通信速度の改善を行う方策について検討することができます。

チャンネルの競合などを起こしている場合は使用チャンネルを変更したり、2.4GH帯が混雑している場合は5Gh帯を

利用することにより通信環境が良くなったりします。

 

(上記は2.4Gh帯における使用状況です。多少被っていますがこの程度なら全く問題ありません。)

まず、確認することは現在使用している信号の強さと競合電波の有無です。その競合電波と使用チャンネルが被っているようであれば

チャンネルの変更をするだけで劇的に通信環境が改善する場合があります。

 

都会のど真ん中などものすごい競合を起こしている場合、しかも信号の強さがそれなりにある場合などは

5Gh帯に使用電波を変更することがオススメです。

上記は5Gh帯の利用状況です。見事に競合がありません。この状態なら快適な通信環境が確保できることでしょう。

 

信号の強さを表すグラフです。同程度の信号レベルでチャンネルが被っているようであれば

チャンネル変更の検討余地ありです。

三蔵堂ITコンサルティングでは快適な通信環境のためのアドバイスを行なっております。

ご利用ご希望の方はご連絡ください。

提供 三蔵堂ITコンサルティング

 

Mac OS X 10.7 Lionの仮想デスクトップ機能

Sunday, June 3rd, 2012

Mac OS X10.7 Lionの仮想デスクトップを使わない手はない

Lionにアップグレードしているなら仮想デスクトップ機能で様々なタスクを同時進行で処理できます。

マルチタッチジェスチャーと仮想デスクトップ機能はセットで利用したほうが便利ですね。

では、早速仮想デスクトップの利用方法につきまして。

上記画面が仮想デスクトップの追加画面です。

画面には仮想デスクトップが二個表示されています。(デスクトップ1とデスクトップ2)

この画面を三本指横スライドで切り替えることができます。

 

デスクトップの追加は簡単で上記画面の左最上部に+印がご覧いただけると思いますが

ここをクリックするだけで簡単にデスクトップの数を増やすことができます。

 

逆にデスクトップを削除する場合はマウスカーソルを上記のデスクトップ1、デスクトップ2の部分に

数秒滞在させると削除印×が表示され、これをクリックすると簡単に仮想デスクトップを削除できます。

 

デスクトップ1は分析、2は情報収集、3は予定管理、4はメール作業など

自分の使いやすいようにデスクトップを振り分けて使うと作業効率がかなり向上することでしょう。

提供 三蔵堂ITコンサルティング

 

otixoのネットワークフォルダ作成方法 Mac編

Monday, May 14th, 2012

otixoのネットワークフォルダ作成方法 Mac編

前回までにサービスの登録方法についてご説明申し上げました。

今回は作成したotixoサービスをMacのフォルダとして使用するための

登録方法についてお話しします。

 

まずはFinderの「移動」をクリックしましょう。

表示された項目の中のサーバーに接続をクリック

サーバーアドレスに http://dav.otixo.comと入力

ユーザー名とバスワードの入力を求められたらotixoのユーザー名とパスワードを入力します。

以上で登録は完了です。

あとはFinderの共有項目からotixoフォルダが利用できます。

提供 三蔵堂ITコンサルティング

File Explorerの使い方 File Explorer画面につきまして

Wednesday, April 4th, 2012

File Explorerの使い方 File Explorer画面につきまして

Local及びMy Documents

各種ファイルやフォルダをローカル(iPad内やiCloud)に保存する場合に使用します。

フォルダは自由に作成することができ、このフォルダに保存されたファイルは

Open in..の機能を利用することにより、各アプリで開くことができるようになります。

 

Computers

接続済のPCやMac、ネットワークストレージが表示されます。

表示させることのできるフォルダは事前に共有設定がしてあるもののみです。

設定方法

まず事前にPC等に置きましてファルダの共有設定を行います。

Add New Computerをタップ

Computer Detailsに必要事項を入力します

Display Name  表示名を入力

Computer Name/IP  PC等に割り振られたIPを入力

DNS Domain Suffix  DNSサフィックスがない場合は無視しても大丈夫

ローカルIPの確認方法はiPadの場合「SubnetInsight」などのアプリを使うと簡単です。

Windows PCの場合はアクセサリ内のコマンドプロンプトを起動し、 ipconfig/all と入力しenterを押して

表示された項目の中の IP Adress欄に表示された192.168.×.××という数字が割り振られたIPになります。

注意

DHCPサーバーによって自動的に割り振られたIPは停電や起動時の順番により変更される場合があります。

接続できなくなった場合は再度IPを確認して、File Explorerの設定も変更してください。

固定IPを利用すれば変更されることがなくなりますが、IPに関するある程度の知識が必要となります。

 

Dropbox

設定方法

Add Dropbox Accountをタップ

アクセスの許可を与えれば利用可能となります。

アカウントを保有していない場合はアカウントを作成してから作業しましょう。

 

Google Docs

設定方法

Add Google Accountをタップ

ログイン画面にメールとパスワードを入力しログインで設定完了

 

お気に入り

PDF等のファイルの右上にある右向きの矢印の項目の中にあるFavoriteをタップすると

この項目の中に表示されるようになります。

お気に入りから除外する場合は、お気に入り項目内でスワイプ(指を左右にすべらせる動作)

することにより削除可能です。

 

履歴

閲覧したファイルの履歴を確認することができます。ローカル以外の履歴は

設定項目内OthersのPurgeボタンをタップすることにより削除できます。

 

設定

コンピュータの接続に関してユーザー名やパスワードの入力に関する項目を設定できます。

テキストリーダーのEncording、フォントサイズの設定

Google Docsに関するフォーマットのConvertに関する設定

パスワードの設定

キャッシュの削除

ヘルプ

情報

提供 三蔵堂ITコンサルティング

 

Macでシステム終了やスリープを押しても反応しない・動かない・終了しない場合

Wednesday, March 7th, 2012

アップルメニュー内の再起動やシステム終了の項目をクリックしても何も反応しない場合

上記の詳細設定のアップルメニューの再起動/システム終了/ログアウト項目を使用停止の項目にチェックが

入っている場合がありますので、チェックを外しましょう。

 

この画面を表示させるためにはOnyXというシステムメンテナンスのためのソフトウェアを

インストールする必要があります。

※作業は全て自己責任のもと行なってください

http://www.titanium.free.fr/index.php

上記のアドレスから上部メニューのDownloadをクリック

 

このようなメニューが表示されたら、自分のOSに適合したバージョンをダウンロードします。

 

ダウンロードが完了したら、アプリをインストールします。

アプリのインストールの仕方がわからない人は誰か詳しい人にお願いしましょう。

 

インストールが完了したらアプリを起動させます。

状況を検証→続ける →検証がスタートします。

起動ボリュームを検証→続ける →検証がスタートします。

パスワードの入力

以上の行程を経て下記のようなメニューが表示されます。

 

各種設定を開きます。

ログイン項目の部分をクリックすると一番最初の画面が開きます。

アップルメニューの再起動/システム終了/ログアウト項目を使用停止の項目のチェックを

はずしたら、OnyXを終了して指示通りシステムの再起動を行いましょう

以上で作業完了です。

再起動、システム終了は利用できるようになりましたでしょうか?

以上です

提供 三蔵堂ITコンサルティング