Evernote 5.0.0 for iPadの画面及び使い方につきまして
iOSバージョンのEvernoteが公開されましたので画面の説明及び使い方について解説します。
まず、画面説明から
ノートの閲覧はタッチして行います。
検索は「すべてのノート」「ノートブック」「タグ」を表示させることにより右上に検索窓が表示されます。
戻る操作はすべて「象」マークにタッチしましょう。
ノートが展開されたら上記の項目で各種操作を行います。編集が完了したら「閉じる」をタップして編集を完了しましょう。
本文は「タップして本文の編集ができます」の部分にタッチして開始することができます。
入力が完了したら「完了」ボタンで本文の入力を完了させましょう。
ノートブックはノートをまとめるバインダーのようなもの、ノートブックの作成、削除
ノートブックの削除は「編集」ボタンより、削除したいノートブックにタッチ、「削除」タッチ
ノートブックの名前の変更は「編集」ボタンより、編集したいノートブックにタッチ、名前を変更してください。
ゴミ箱はノートブックのページの一番下に設けてあります。タッチすることにより廃棄したノートを見ることができます。
Evernoteを使った整理術を学びたい人はこちらの講座をご利用ください