Posts Tagged ‘ミュート’

iPad iOS4.3で本体横のスイッチの機能追加

Thursday, March 10th, 2011

iPadのiOS4.3では本体横のスイッチの機能が強化されました。

このアップデートにより、本体横のスイッチの機能は2つ

1.ミュートのためのスイッチとしての役割

2.回転ロックのための役割

 

機能を変更する方法は

設定をタップし設定メニューから一般を選択して上記の図の

『画面の向きをロック』または『消音』を選択します。

画面の向きをロックにした場合は、画面ロックのためのスイッチに

消音に設定すればミュートのためのスイッチになります。

 

iPad本体横のスイッチが画面ロックに設定されている場合、

音を出したり、消したりするには

1.ホームボタンを二回素早く押します。

2.下に現れた黒い帯を右にフリック(はじく)します。

3.左下のスピーカーマークのボタンをタップすることにより音の設定を変更できます。

4.変更が終了したら、ホームボタンでもとの画面に戻りましょう。

 

iPad本体横のスイッチがミュートに設定されている場合、

画面が回転しないように設定するには

1.ホームボタンを二回素早く押します。

2.下に現れた黒い帯を右にフリック(はじく)します。

3.左下の回転マークのボタンをタップすることにより画面ロックの設定の変更ができます。

4.変更が終了したら、ホームボタンでもとの画面に戻りましょう。

 

iPadで音が出なかったり、画面の回転の設定ができない場合は、

上記の設定変更で対応できるようになりました。

提供 三蔵堂出張パソコン教室