GoodReader for iPadからWindowsの共有フォルダを自動検出しアクセス可能に
GoodReader for iPadが3.18.0にアップデートされたことによりSMBプロトコルがサポートされました。
このことによりGoodReaderからLAN上のWindowsPCの共有フォルダを自動検出しアクセスができます。
手順解説
まず最初にConnect to Serversの項目の最終列にある reload list of local serversをタップします。
読み込みが開始され、アクセス可能な共有フォルダの一覧が表示されます。
この中から開きたいフォルダをタップします。
User名とパスワードの入力を求められますが、設定していない場合はそのままOKを押します
アクセスが正常にできれば共有フォルダの内部情報が表示されます。
さらに内容を見たい場合は、青色の右矢印部分をタップして内部に進みます。
ダウンロード等行いたい場合は当該ファイルをタップ、選択し右下のDownloadボタンをタップしましょう。
ダウンロードが開始されます。
タグ: 3.18.0, GoodReader for iPad, SMB, 共有フォルダ